’11年9月11日の中間平
今日はかなり凹んだ一日でした。天気予報では9時ごろから晴れるとなっていましたが、朝行った時は靄がかかって視界が悪く、その後もなかなか雲が取れず、晴れたのは午後からでした。そのため思うようにサシバもハチクマも出てくれず。溜息のでる一日になってしまいました。
08:15 調査開始。
09:30 東南東鉄塔方向に4羽のタカ柱。ノスリでした。
09:44 北東の寄居の町方向よりミサゴ。頭上を通って南へ。
14:02 すぐ近くの電線にニュウナイスズメ。中間平でニュウナイスズメを見たのは初めてでした。
14:53 南の上空あまり遠くない所にやっとサシバが出てくれました。しかしいきなり南です。おそらく西の山影から出たのではないかと思われる。南南東に渡る。
15:35 調査終了
確認した鳥
サシバ 2
ミサゴ ノスリ トビ
ニュウナイスズメ イカル カワウ シジュウカラ ヒヨドリ コゲラ キジバト
メジロ ハシブトガラス モズ アオバト
ミサゴの証拠写真を載せておきます。
ニュウナイスズメ
- 中間平 , 鳥
- Comments(1)