’11年9月10日の中間平

Posted by 森の父さん on 9月 10th, 2011

今日のハチクマの証拠写真

 
 今年初めての中間平でのタカの渡りの観察です。
 天気は晴れ。ただしもやーっとした空気で、晴れている割には視界はかなり悪かったです。
 
08:15 調査開始。
08:26 西上空、結構近い所にサシバ1羽舞う。南に流れて上昇しようとするがまだ上昇気流があまりないようで、そのまま山影に消える。
10:29 北の鐘撞堂山方向より東に向かってトビ大のタカが流れる。そのまま上昇せずにゆっくりと高度を下げていって山に隠れた。写真を撮った方に見せていただくとハチクマだった。尾羽の中央部が欠損していた。渡りではない。
10:53 西の上空にノスリ。
10:55 南の上空にハチクマ。西の方に低く飛んで、山陰に消えた。渡り風ではない。尾羽の欠損が無いので、先程のハチクマとは違う。
11:09 西の山上空より南へ、ツミ(ハイタカとしていましたが、写真を撮られた方が翼が五枚に割れていたと教えてくれましたのでツミに訂正します)1羽。南へ移動している個体だろう。
11:43 南の山の中からカラスが騒ぎながら数羽でる。その方向少し上にノスリ。
12:00 北上空にハチクマ。西へ行くも低く、風布の谷の方に消えた。これも渡りとは思えない。
13:15 野暮用のため今日の調査は終了。
 
確認した鳥
サシバ 1
ハチクマ 3(いずれも渡りとは思えなかった)
トビ ノスリ ツミ
ヒヨドリ メジロ ハシブトガラス キジバト
 
 また明日も朝からがんばります。

今年初めてのハチクマの渡り

Posted by 森の父さん on 9月 8th, 2011

 今日もお昼時に中間平。晴れていたが、空気はかなりよどんでいた。昨日までとは違う。
 
 11時15分 ノスリの鳴き声がする。いやちょっと違うか。と思いながら探していたら、それは東の上空にいた。ハチクマが3羽帆翔していた。いったいいつ来たのだろう。南へ流れた。
 
 今年初めてのタカの渡りの観察記録はサシバではなくハチクマでした。
 これ以後は出ませんでした。
 
 今週末ごろにはもっと見られるでしょう。天気もよさそうですし。
 
確認したタカ
ハチクマ3 ノスリ トビ

ノスリ

Posted by 森の父さん on 2月 25th, 2011

 中間平の麓です。この辺りはノスリの棲家のようです。一年を通して猛禽類で一番姿を見るのはノスリでしょう。
 
 もちろん冬場はノスリの姿を一番見ます。トビよりもはるかに多いです。
 
 この写真もそんな一枚です。
 

ウソ

Posted by 森の父さん on 1月 31st, 2011

 中間平の麓は寄居町の折原という所です。その折原地内の丘陵地の中で撮ったウソです。ウソはこの辺りではそれほどポピュラーな鳥ではありません。冬場に時々見かける程度です。
 しかし、この日はじっくりと見させていただきました。
 

中間平の下でアオゲラ

Posted by 森の父さん on 1月 16th, 2011

 中間平の麓で撮ったアオゲラです。だいぶトリミングしてありますが。
 

今日で中間平のタカの渡り調査は終了です

Posted by 森の父さん on 10月 11th, 2010

 今日は素晴らしい秋晴れ、少し前ならいさんで中間平に出かけるところでしょうが、さすがにもうでないと思っているので、遅出です。今日を最後にしよう。最後の余韻に浸ろう。と、さびしく中間平に向かいました。
 
 時間を追っての調査票を出すまでもありません。出たのはノスリとトビだけでした。
 
 今年、中間平にお越しの方々、お疲れさまでした。また来年お会いしましょう。
 
 今後は中間平緑地公園内の紅葉情報でも載せていきたいと思います。こちらもお楽しみに。
 

’10年10月10日の中間平

Posted by 森の父さん on 10月 10th, 2010

 今日は天気予報では雨・曇りだったので、遅くまで寝ていました。起きてみると明るい光が・・・こりゃしまったとばかりに急いで中間平に出かけました。でも、中間平についたのは9時過ぎていました。
 
09:20 調査開始。すぐに青空が西より広がる。
11:20 西の森の上にチゴハヤブサ1羽。少し舞ってくれて南東方向に低く消える。
この後、しばらくは猛禽といえばトビくらいしか出てくれず。ノビタキがエキナセア畑に来ていたので遊んでもらう。
13:36 再び西の森の上にチゴハヤブサ1羽。その辺りに多いトンボでも物色していたのでしょうか、かなりしばらく舞い遊んでくれた。
13:55 北上空にノスリ2羽。帆翔上昇後南へ。渡りと思われる。
14:00 用事があるので、今日はこれで調査終了。
 
 さすがにサシバやハチクマは出てくれませんでしたが、チゴハヤブサが2度近くで遊んでくれましたので、楽しい日になりました。やはり人出が少ない方が猛禽も近くに来てくれるようです。
 
確認した鳥
ノスリ(渡り2) トビ チゴハヤブサ
カケス ヒヨドリ イワツバメ ガビチョウ ホオジロ シジュウカラ カワラヒワ アマツバメ イカル ノビタキ
 
チゴハヤブサ

 

 
カケス

 

今日のトビ

Posted by 森の父さん on 10月 6th, 2010

 今日もお昼ご飯は中間平です。
 朝から来ていたという友人がいましたが、トビとノスリしか出ていないという事でした。私がいた間も出たのはトビだけでした。
 
という事で、そのトビの写真です。木の葉にとまっていた虫を捕まえて、飛びながら食していました。

 
寄居の町をバックに

 

今日もお昼は中間平

Posted by 森の父さん on 10月 5th, 2010

 あまり青空は見えませんでしたが、明るかったのでお昼ご飯は中間平でおにぎりです。
 サシバもハチクマも出てはくれません。でも、今日もミサゴがサービスしてくれました。
 
 ろくでもない写真ですが、載せておきます。3日のミサゴとは明らかに違う個体だという証拠のために。3日のものは綺麗な羽根をしていましたが、今日のミサゴはかなり羽根が抜け変わっている最中のようです。
 

 

’10年10月3日の中間平

Posted by 森の父さん on 10月 3rd, 2010

 天気予報では一日曇りでしたので、期待はしない朝でした。しかし、思いのほか光があったので、いそいそと中間平にお出かけです。
 さすがに渡りの観察に来ている人もめっきりと減りました。数人です。
 
07:40 調査開始。昨日よりはよっぽどよい天気。雲は多いものの、思ったより青空が見えました。
07:58 北方向、あまり遠くない所にチゴハヤブサがしばらく舞ってくれた。餌でも探していたのでしょうか。
08:17 南鉄塔の方でノスリが舞う。
08:27 東の採石場の方向でトビが舞う。
08:42 北方向でノスリが帆翔上昇。高く上がって、一気に南に。ノスリの渡り。
09:01 北方向にサシバ1羽。帆翔上昇後、南へ。
10:20 北東、寄居町方向上空にハチクマ1羽上昇。その時、ハヤブサが近くを西から東へ飛ぶ。ハチクマは上昇後、南へ。
10:50 南東鉄塔近くをハイタカsp1羽低く飛ぶ。
11:47 北展望塔上空にオオタカ成鳥1羽。真上を通って南へ飛ぶ。
12:00 お昼のサイレンとともに頭上を南から北にミサゴが飛ぶ。魚を持っていた。しかも飛びながらそれを突っつくようなそぶり。近かったのでかなり興奮もの。
12::16 そろそろ引き揚げようかとしている時に、北よりオオタカ幼鳥1羽が頭上を通って南へ飛んだ。
12:20 雲が広がってきたので、調査終了。
 
 今日もサシバ・ハチクマは殆んど出てくれませんでしたが、チゴハヤブサやオオタカ成鳥・幼鳥やミサゴが近くを飛んでくれたのでかなり面白かったです。特にミサゴは興奮ものでした。こんなに近くを飛んでくれるのはおそらく人が少なかったからだろうと思います。
 そういう意味ではやはりシーズン本番の時は人も多いので写真を撮るには難しいのかと考える今日この頃です。
 それと、中間平の凄いところである、一日で見られれる猛禽の種類の多さを、今日もいかんなく発揮してくれました。ハイタカspを除いても8種類の猛禽が見られました。
 
確認した鳥
サシバ 1
ハチクマ 1
オオタカ(成鳥・幼鳥) ハイタカsp ノスリ トビ ミサゴ ハヤブサ チゴハヤブサ
アカゲラ ガビチョウ モズ カケス ツバメ メジロ コゲラ ヒヨドリ(集団で渡り風あり) ホオジロ キジ キジバト ハシブトガラス
 
 写真はどれも露出が適正でなくシルエットになってしまい残念です。ま、私の腕ではこんなものです。
 
チゴハヤブサ

 
オオタカ成鳥

 
オオタカ幼鳥

 
ミサゴ

 
掴んだ魚を突っついている風に見えるミサゴ

 

« Prev - Next »