曇りなのに中間平

Posted by 森の父さん on 9月 12th, 2009

 暗い曇りなのにやはり中間平に出かけてしまいました。でも、行ってみるものです。ちょっと収穫がありました。
 
8:50 中間平着。こんな天気なのに3人の仲間が来ていた。
9:15 東の眼下の杉の天辺に猛禽。遠いし暗いしで、しばらく何なのか確定できなかったが、ちょっと動いて別の木にとまったりするのを何度も見ている内にそれがサシバだとはっきりした。2羽近くでたむろしていた。
10:15 雨が降り始めたので撤収。
10:25 テラスの下の人家のあたりまで来た時、車の中から近くの杉にとまるサシバを発見。どうやらさっきから見ていた奴らしい。急いでカメラを出して撮影。
11:08 雨も強くなり出したので、今度は本当に撤収。
 
サシバ 2
 
これがその時のサシバです。だいぶトリミングしてあります。
サシバ

9月11日中間平情報

Posted by 森の父さん on 9月 11th, 2009

 今日もお昼に中間平に行きたかったのですが、残念ながら用があっていけませんでした。
 代わりに、知り合いの方が行っていたので、情報を寄せていただきました。
 
 朝から午後1時までの情報です。
 サシバ 4
 ハチクマ 4
 との事です。いよいよ本格化しそうです。
 
 情報を寄せていただいたK夫妻。ありがとうございました。

9月10日お昼休み

Posted by 森の父さん on 9月 10th, 2009

 今日は秋の空と風だったので、いてもたってもいられず、お昼時に中間平に行ってみました。1時間半ほどしかいられませんでしたが、やっとサシバの明らかな渡りを見ることができました。今年初めてです。
 といってもたった一羽ですが。下界では心地よい風でしたが、上空はかなり強かったようで、一気に南にカっ飛んで行きました。時速100キロは軽く超えていたでしょう。
 
 いよいよこれからですね。今度の土日は天気よくなることを祈っています。

9月6日の中間平

Posted by 森の父さん on 9月 6th, 2009

 今日もいい天気。鷹見日和です。

8:45 中間平到着。調査開始。
9:40 タマムシの木(エノキ)にイカルの群れが入る。十数羽。モズの高鳴きも聞こえる。
10:40 トビが武州養蜂園の建物の上あたりを飛ぶ。すぐ、木に隠れた。
11:00 登谷山の方にある送電線の鉄塔のあたりに2羽のタカが絡んで出る。1羽はノスリ。もう1羽は確認に手間取ったがサシバ。サシバがノスリに突っかかっているようだった。そのままどこかに消え、渡り風ではなかった。
11:06 南東の東秩父方向の送電線の波の左の山の上空にノスリ2羽。次第に増え4羽になって南に向かう。と言っても渡りではなくそのあたりの山に隠れたようだ。
13:15 何も出なくなったので、今日はここまで。

確認した鳥
サシバ1 ノスリ4+ トビ
イカル モズ カワラヒワ メジロ ホオジロ シジュウカラ
ハシブトガラス カワウ ツバメ キジバト ガビチョウ
 
まだまだですね。サシバ、ハチクマの渡りは、おそらく来週からでしょう。

9月5日の中間平

Posted by 森の父さん on 9月 5th, 2009

 今日は天気もいいし、いてもたっても居られなかったので、中間平に行ってきました。まだ早すぎるのはわかっていたのですが。
 案の定サシバもハチクマも出ませんでした。ただオオタカとツミとノスリとトビが出たので、ま、今日の所はよしとしましょう。
 
9:15 調査開始。今年のタカの渡り調査の開始日です。
9:46 東方、車山の方にノスリ1羽。
9:59 南東、東秩父方面にトビ1羽。
10:13 タマムシの木にイカルが入る。いい声で鳴く。
10:50 東上空に小さなタカ。ツミだった。1羽。その右にノスリ1羽。
10:57 北東、結構近い所にオオタカ成鳥♀。お腹側は真白。上昇して、真上を通って南へ流れる。
13:19 何も出ないので今日は終了。
 
 オオタカ遠かったのですが、一応証拠写真を撮りましたので載せておきます。ググッとトリミングしてありますよ。
 
オオタカ
 
 明日も中間平に出かけることでしょう。本番は来週からでしょうが。

ヒヨドリジョウゴ

Posted by 森の父さん on 9月 1st, 2009

ヒヨドリジョウゴ
 
 これも、中間平緑地公園内で撮ったものです。ここでヒヨドリジョウゴを見たのは初めてです。というよりも、この時期にじっくりと公園内を歩いたことがなかったのかもしれません。
 あの、真っ赤な実がなる頃にもう一度見たいと思っています。

で、出たっっ!そうですよ

Posted by 森の父さん on 8月 30th, 2009

 今日(8月29日)は中間平にまたまた下見です。
 私の友人2人が先に来ていました。なんと、私の来る前に、もうハチクマ幼鳥とサシバが出たとのこと。まだシーズンは始まっていないのにな~。私が行ってからはトビとノスリが出たくらいでした。
 今年は少し出が早まる気配があります。秋も早そうですし。赤トンボも沢山飛び始めています。イカルも集団を組んでやってきています。みなさん、そろそろ準備を始めた方がいいかもしれませんよ。
 
 秋の気配という事で、秋の花コセンダングサを載せておきます。もちろん今日中間平で撮ったものです。
 
コセンダングサ
 

キンミズヒキ

Posted by 森の父さん on 8月 29th, 2009

キンミズヒキ
 
 今、中間平周辺ではキンミズヒキも咲いています。ミズヒキと言ってもミズヒキの仲間ではありません。ミズヒキはタデ科。キンミズヒキはバラ科です。
 真夏の野の花は春の花と違ってどうしても雑草という感じのものが多いですね。このキンミズヒキは野の花というイメージと雑草というイメージの両方を持ち合わせていると私は感じています。

オトコエシ

Posted by 森の父さん on 8月 26th, 2009

オトコエシ2497
 
オトコエシ2495
 
 少し前にオミナエシの写真を載せましたが、こちらはオトコエシ。オミナエシはほとんど野生ではなくなってしまったようですが、オトコエシはまだ沢山あるようです。
 もちろん、中間平周辺で撮ったものです。

オトギリソウ

Posted by 森の父さん on 8月 25th, 2009

オトギリソウ
 
 このオトギリソウは先日中間平緑地公園の中で見つけたものです。このあたりでは初めて見たような気がします。もう盛はすぎていたようですが伸びた茎の先に黄色い花をいくつも付けていました。中間平も標高は低いけれど山なんだなと感じました。

« Prev - Next »