キバナノアマナ

Posted by 森の父さん on 4月 7th, 2011

 中間平周辺、というか釜伏山周辺で、やっと里山の花達が咲きはじめました。
 今日はキバナノアマナをご紹介。
 

大福桜満開

Posted by 森の父さん on 4月 5th, 2011

 今日は仕事の途中で鉢形城址の中の道を通ったので、ちょっと車から降りて大福桜の写真を撮ってきました。
 まさに、満開でした。しかもまだ散る花弁もなく一番いい時だったようです。
 

大福桜5分咲き

Posted by 森の父さん on 4月 2nd, 2011

 今日はまたまた、鉢形城址の大福桜(勝手に命名)を見てきました。5分咲きというところでしょうか。もうちょっとで見頃になります。近くのカタクリはかなり咲いていますよ。
 

開花宣言

Posted by 森の父さん on 3月 27th, 2011

 鉢形城址にあるエドヒガン桜「大福桜(勝手に命名)」を昨日見てきました。まだ咲いていないようでしたが、よく探すと数輪咲いていましたので、ここで開花宣言を致します。
 なお、大福桜については「周辺見所」の中の「鉢形城址」をご覧ください。
 

ノスリ

Posted by 森の父さん on 2月 25th, 2011

 中間平の麓です。この辺りはノスリの棲家のようです。一年を通して猛禽類で一番姿を見るのはノスリでしょう。
 
 もちろん冬場はノスリの姿を一番見ます。トビよりもはるかに多いです。
 
 この写真もそんな一枚です。
 

雪の浅間山

Posted by 森の父さん on 12月 25th, 2010

 これも23日の様子です。
 
 中間平から登って、釜伏の峠を風布方面に右折して少し行ったところに、見晴らしのいい場所があります。そこから写した浅間山です。手前の町は長瀞町。左脇の二つの山は御荷鉾山(西ミカボ・東ミカボ)です。
 

 

鉢形城址内のケヤキ

Posted by 森の父さん on 11月 18th, 2010

 鉢形城址の中には大きなケヤキが何本もありますが、この2本は広い場所に独立して立っていますので目立ちます。すっかり色付き、そろそろ葉を落としそうな感じです。
 

 

« Prev